top of page
検索


「のはらハみどり」第4期の参加申込受付を開始します!(2023/07/03)
2022年4月からスタートした,みんなのダンスフィールドとみどりアートパークのワークショップ「のはらハみどり」第4期の参加申込受付を開始いたします! *第1〜3期参加者先行受付あり これまで未就学児からシニア世代まで,障害の有無に関わらず多様な方々にご参加いただき,昨年11...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2023年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:154回
0件のコメント


「ティアラ表現ワークショップ『のはらフル』」申込受付中!
みんなのダンスフィールドは令和5年度、東京アートサポートセンターRights(ライツ)/ティアラこうとうと連携し、「ティアラ表現ワークショップ『のはらフル』」をスタートします! 「のはらフル」は、全ての「みんな」が自分の体で自由に創造し生き生きと表現するインクルーシブダンス...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2023年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント


「ティアラ表現ワークショップ『のはらフル』」の申込開始!
みんなのダンスフィールドは令和5年度、東京アートサポートセンターRights(ライツ)/ティアラこうとうと連携し、「ティアラ表現ワークショップ『のはらフル』」をスタートします! 「のはらフル」は、全ての「みんな」が自分の体で自由に創造し生き生きと表現するインクルーシブダンス...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2023年4月30日読了時間: 3分
閲覧数:91回
0件のコメント


【お知らせ】新しいワークショップが始まります!
みんなのダンスフィールドは令和5年度、東京アートサポートセンターRights(ライツ)/ティアラこうとうと連携し、「ティアラ表現ワークショップ『のはらフル』」をスタートします! 「のはらフル」は、全ての「みんな」が自分の体で自由に創造し生き生きと表現するインクルーシブダンス...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2023年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:342回
2件のコメント


【お知らせ】「のはらハみどり」オープンデー映像鑑賞会&交流ワークショップを開催します。
昨年11月5日(土)にみどりアートパークで行われた「のはらハみどり」オープンデーパフォーマンス公演の映像鑑賞会&交流ワークショップを開催します! 【2月19日(日) 14:30】より、みどりアートパーク・ギャラリーにて実施します。(参加費無料)...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2023年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント


【お知らせ】東京アートサポートセンターRights(ライツ)による研修会が開催されます。
東京都 令和4年度 障害者芸術活動基盤整備事業の一環で、東京アートサポートセンターRightsが主催する人材育成研修「からだで表現する -石巻『てあわせのはら』の活動を通じて- 」が【2月23日(木・祝)14:00】よりティアラこうとうで開催されます。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2023年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント
![[ワークショップ]「のはらハみどり」第3期の参加申込を1月11日から開始します!(2022/12/18)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_059529e5f3e7487791e1b9fd3e58dc75~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_059529e5f3e7487791e1b9fd3e58dc75~mv2.webp)
![[ワークショップ]「のはらハみどり」第3期の参加申込を1月11日から開始します!(2022/12/18)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_059529e5f3e7487791e1b9fd3e58dc75~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_059529e5f3e7487791e1b9fd3e58dc75~mv2.webp)
[ワークショップ]「のはらハみどり」第3期の参加申込を1月11日から開始します!(2022/12/18)
2022年4月からスタートした,みんなのダンスフィールドとみどりアートパークの新しいプロジェクト「のはらハみどり」第3期の申し込みを2023年1月11日より受付開始いたします! *第1期&第2期参加者先行受付あり これまで未就学児からシニア世代まで,障害の有無に関わらず多様...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


【お知らせ】みどりアートパーク オープンデーでパフォーマンス発表を行います!
今年4月から横浜・みどりアートパークで行っているワークショップ「のはらハみどり」の参加者&みんなのダンスフィールドメンバーでパフォーマンス発表を行います! 「みどりアートパーク オープンデー」のイベントとして,【11月5日(土)...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント
![[ワークショップ]「のはらハみどり」第2期の参加申込を7月1日から開始します!!(2022/06/15)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_d8cad27f3bd24b9ab3dfcb09f72fe504~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_d8cad27f3bd24b9ab3dfcb09f72fe504~mv2.webp)
![[ワークショップ]「のはらハみどり」第2期の参加申込を7月1日から開始します!!(2022/06/15)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_d8cad27f3bd24b9ab3dfcb09f72fe504~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_d8cad27f3bd24b9ab3dfcb09f72fe504~mv2.webp)
[ワークショップ]「のはらハみどり」第2期の参加申込を7月1日から開始します!!(2022/06/15)
2022年4月からスタートした,みんなのダンスフィールドとみどりアートパークの新しいプロジェクト「のはらハみどり」第2期の申し込みを7月1日より受付開始いたします! 第1期は未就学児から70代の方まで,障害の有無に関わらず,多様な方々にご参加いただきました!...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:186回
0件のコメント
![[ワークショップ]「のはらハみどり」Aコース「親子でダンス・ダンス」参加者募集!(2022/02/17)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_542e68449ae042c396152a482557b854~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_542e68449ae042c396152a482557b854~mv2.webp)
![[ワークショップ]「のはらハみどり」Aコース「親子でダンス・ダンス」参加者募集!(2022/02/17)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_542e68449ae042c396152a482557b854~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_542e68449ae042c396152a482557b854~mv2.webp)
[ワークショップ]「のはらハみどり」Aコース「親子でダンス・ダンス」参加者募集!(2022/02/17)
2022年4月からスタートする,みんなのダンスフィールドとみどりアートパークの新しいプロジェクト「のはらハみどり」の申し込みを受け付けています。 Aコース「親子でダンス・ダンス」は3歳〜5歳の子どもたちと保護者の方々の親子ワークショップです。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:160回
0件のコメント
![[シンポジウム]アーツカウンシル東京「芸術文化による社会支援助成」活動報告会 第1回 『コロナ禍におけるオンラインの活動継続』に本団体が登壇します(2022/02/04)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_3bd2e714056b43bcacc51f750f68be40~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_3bd2e714056b43bcacc51f750f68be40~mv2.webp)
![[シンポジウム]アーツカウンシル東京「芸術文化による社会支援助成」活動報告会 第1回 『コロナ禍におけるオンラインの活動継続』に本団体が登壇します(2022/02/04)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_3bd2e714056b43bcacc51f750f68be40~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_3bd2e714056b43bcacc51f750f68be40~mv2.webp)
[シンポジウム]アーツカウンシル東京「芸術文化による社会支援助成」活動報告会 第1回 『コロナ禍におけるオンラインの活動継続』に本団体が登壇します(2022/02/04)
本団体が過去5回助成をいただいた,アーツカウンシル東京「芸術文化による社会支援助成」についての活動報告会が実施されます。 本団体代表の西 洋子,千葉 遥(会員/監事),水村 麻理恵(スタッフ/理事)が登壇いたします。 コロナ禍における活動について,プレゼンテーションおよび...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント
![[ワークショップ]「のはらハみどり」申込開始!!(2022/01/10)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_3dc30b7479b34f6ca04ffcae85b6df29~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_3dc30b7479b34f6ca04ffcae85b6df29~mv2.webp)
![[ワークショップ]「のはらハみどり」申込開始!!(2022/01/10)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_3dc30b7479b34f6ca04ffcae85b6df29~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_3dc30b7479b34f6ca04ffcae85b6df29~mv2.webp)
[ワークショップ]「のはらハみどり」申込開始!!(2022/01/10)
2022年4月からスタートする,みんなのダンスフィールドとみどりアートパークの新しいプロジェクト「のはらハみどり」の申し込みが1/11よりスタートします. 3つのコースを通して,たくさんの多様な人々が共に創り合い,表現し,そして学び合いながら,新しいアートでの豊かなコミュニ...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:183回
0件のコメント


参加者募集!! 横浜市緑区でのワークショップ (2021/08/11)
代表の西洋子が,「令和3年度アートによる緑区の魅力発信事業」でインクルーシブダンスワークショップの講師をつとめます.会場は,みどりアートパークです.このワークショップは,Dance Dannce Dance@YOKOHAMA2021の共催事業でもあります.ぜひ,ご参加ください.

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:224回
0件のコメント
![[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは,いつだって表現している【第4回】参加者募集!(2021/03/24)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_78267477529d47169cdc81cea3a09126~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_78267477529d47169cdc81cea3a09126~mv2.webp)
![[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは,いつだって表現している【第4回】参加者募集!(2021/03/24)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_78267477529d47169cdc81cea3a09126~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_78267477529d47169cdc81cea3a09126~mv2.webp)
[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは,いつだって表現している【第4回】参加者募集!(2021/03/24)
みんなのダンスフィールドは, アーツカウンシル東京 令和2年第1期芸術文化による社会支援助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは,いつだって表現している を開催いたします。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:207回
0件のコメント
![[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している【第3回】参加者募集!(2020/12/01)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_5c650179928448a49656d3fba9329622~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_5c650179928448a49656d3fba9329622~mv2.webp)
![[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している【第3回】参加者募集!(2020/12/01)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_5c650179928448a49656d3fba9329622~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_5c650179928448a49656d3fba9329622~mv2.webp)
[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している【第3回】参加者募集!(2020/12/01)
みんなのダンスフィールドは、 アーツカウンシル東京 令和2年第1期芸術文化による社会支援助成を受け、 ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している を開催いたします。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年12月1日読了時間: 2分
閲覧数:238回
0件のコメント
![[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している【第2回】参加者募集!(2020/09/22)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_dd7e03bfd4cb4a2a833c40123c331c07~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_dd7e03bfd4cb4a2a833c40123c331c07~mv2.webp)
![[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している【第2回】参加者募集!(2020/09/22)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_dd7e03bfd4cb4a2a833c40123c331c07~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_dd7e03bfd4cb4a2a833c40123c331c07~mv2.webp)
[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している【第2回】参加者募集!(2020/09/22)
みんなのダンスフィールドは, アーツカウンシル東京 令和2年第1期芸術文化による社会支援助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している を開催いたします。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年9月22日読了時間: 2分
閲覧数:145回
0件のコメント
![[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会わたしのからだは,いつだって表現している 【第1回】参加者募集!(2020/08/02)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_316248786fcf4381b19cd6d3dfe384df~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_316248786fcf4381b19cd6d3dfe384df~mv2.webp)
![[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会わたしのからだは,いつだって表現している 【第1回】参加者募集!(2020/08/02)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_316248786fcf4381b19cd6d3dfe384df~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_316248786fcf4381b19cd6d3dfe384df~mv2.webp)
[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会わたしのからだは,いつだって表現している 【第1回】参加者募集!(2020/08/02)
みんなのダンスフィールドは, アーツカウンシル東京 令和2年第1期芸術文化による社会支援助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している を開催いたします。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:225回
0件のコメント
![[お知らせ] 「みらいへのまなざし」プロジェクトがアーツカウンシル東京のHPに掲載されました(2020/07/13)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_1c515116373d48559eeb5c33abd99fcf~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_1c515116373d48559eeb5c33abd99fcf~mv2.webp)
![[お知らせ] 「みらいへのまなざし」プロジェクトがアーツカウンシル東京のHPに掲載されました(2020/07/13)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_1c515116373d48559eeb5c33abd99fcf~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_1c515116373d48559eeb5c33abd99fcf~mv2.webp)
[お知らせ] 「みらいへのまなざし」プロジェクトがアーツカウンシル東京のHPに掲載されました(2020/07/13)
昨年行われた「みらいへのまなざし」プロジェクトがアーツカウンシル東京HP芸術文化支援事業に掲載されました!ぜひご覧ください! ▼▼▼ 日本語 https://bit.ly/3ekACPL 英語 https://bit.ly/3j4zUtA

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
![[お知らせ] みんなのダンスフィールドが2つの助成金に採択されました(2020/07/13)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_3bd2e714056b43bcacc51f750f68be40~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_3bd2e714056b43bcacc51f750f68be40~mv2.webp)
![[お知らせ] みんなのダンスフィールドが2つの助成金に採択されました(2020/07/13)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_3bd2e714056b43bcacc51f750f68be40~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_3bd2e714056b43bcacc51f750f68be40~mv2.webp)
[お知らせ] みんなのダンスフィールドが2つの助成金に採択されました(2020/07/13)
今年度、NPO法人みんなのダンスフィールドは以下の助成金に採択いただきました。 ーーーーーーーーーー 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 令和2年度第1期芸術文化による社会支援助成 東京ボランティア・市民活動センター 2020年度 ボランティア基金...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:104回
0件のコメント
![[シンポジウム]障害とパフォーミング・アーツ シンポジウム『多様で豊かな舞台芸術の創造をめざして』に 本団体代表の西洋子が登壇しました(2019/03/06)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_ca6333fab44e4036bb0d831b16d2bc38~mv2.jpg/v1/fill/w_401,h_250,fp_0.50_0.50,lg_1,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_ca6333fab44e4036bb0d831b16d2bc38~mv2.webp)
![[シンポジウム]障害とパフォーミング・アーツ シンポジウム『多様で豊かな舞台芸術の創造をめざして』に 本団体代表の西洋子が登壇しました(2019/03/06)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_ca6333fab44e4036bb0d831b16d2bc38~mv2.jpg/v1/fill/w_359,h_224,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_ca6333fab44e4036bb0d831b16d2bc38~mv2.webp)
[シンポジウム]障害とパフォーミング・アーツ シンポジウム『多様で豊かな舞台芸術の創造をめざして』に 本団体代表の西洋子が登壇しました(2019/03/06)
2019年3月6日に東京芸術劇場で開催された「障害とパフォーミング・アーツ シンポジウム 『多様で豊かな舞台芸術の創造をめざして』」(主催:東京芸術劇場)に、本団体の代表の西洋子(NPO 法人みんなのダンスフィールド理事長、東洋英和女学院大学教授)が登壇しました。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年5月9日読了時間: 4分
閲覧数:257回
0件のコメント
bottom of page