NPO法人 みんなのダンスフィールド2月17日1 分[ワークショップ]「のはらハみどり」Aコース「親子でダンス・ダンス」参加者募集!(2022/02/17)2022年4月からスタートする,みんなのダンスフィールドとみどりアートパークの新しいプロジェクト「のはらハみどり」の申し込みを受け付けています。 Aコース「親子でダンス・ダンス」は3歳〜5歳の子どもたちと保護者の方々の親子ワークショップです。...
NPO法人 みんなのダンスフィールド2月4日1 分[シンポジウム]アーツカウンシル東京「芸術文化による社会支援助成」活動報告会 第1回 『コロナ禍におけるオンラインの活動継続』に本団体が登壇します(2022/02/04)本団体が過去5回助成をいただいた,アーツカウンシル東京「芸術文化による社会支援助成」についての活動報告会が実施されます。 本団体代表の西 洋子,千葉 遥(会員/監事),水村 麻理恵(スタッフ/理事)が登壇いたします。 コロナ禍における活動について,プレゼンテーションおよび...
NPO法人 みんなのダンスフィールド1月10日1 分[ワークショップ]「のはらハみどり」申込開始!!(2022/01/10)2022年4月からスタートする,みんなのダンスフィールドとみどりアートパークの新しいプロジェクト「のはらハみどり」の申し込みが1/11よりスタートします. 3つのコースを通して,たくさんの多様な人々が共に創り合い,表現し,そして学び合いながら,新しいアートでの豊かなコミュニ...
NPO法人 みんなのダンスフィールド2021年8月11日1 分参加者募集!! 横浜市緑区でのワークショップ (2021/08/11)代表の西洋子が,「令和3年度アートによる緑区の魅力発信事業」でインクルーシブダンスワークショップの講師をつとめます.会場は,みどりアートパークです.このワークショップは,Dance Dannce Dance@YOKOHAMA2021の共催事業でもあります.ぜひ,ご参加ください.
NPO法人 みんなのダンスフィールド2021年3月24日1 分[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは,いつだって表現している【第4回】参加者募集!(2021/03/24)みんなのダンスフィールドは, アーツカウンシル東京 令和2年第1期芸術文化による社会支援助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは,いつだって表現している を開催いたします。...
NPO法人 みんなのダンスフィールド2020年12月1日2 分[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している【第3回】参加者募集!(2020/12/01)みんなのダンスフィールドは、 アーツカウンシル東京 令和2年第1期芸術文化による社会支援助成を受け、 ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している を開催いたします。...
NPO法人 みんなのダンスフィールド2020年9月21日2 分[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している【第2回】参加者募集!(2020/09/22)みんなのダンスフィールドは, アーツカウンシル東京 令和2年第1期芸術文化による社会支援助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している を開催いたします。...
NPO法人 みんなのダンスフィールド2020年8月2日2 分[お知らせ]ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会わたしのからだは,いつだって表現している 【第1回】参加者募集!(2020/08/02)みんなのダンスフィールドは, アーツカウンシル東京 令和2年第1期芸術文化による社会支援助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 わたしのからだは、いつだって表現している を開催いたします。...
NPO法人 みんなのダンスフィールド2020年7月13日1 分[お知らせ] 「みらいへのまなざし」プロジェクトがアーツカウンシル東京のHPに掲載されました(2020/07/13)昨年行われた「みらいへのまなざし」プロジェクトがアーツカウンシル東京HP芸術文化支援事業に掲載されました!ぜひご覧ください! ▼▼▼ 日本語 https://bit.ly/3ekACPL 英語 https://bit.ly/3j4zUtA
NPO法人 みんなのダンスフィールド2020年7月13日1 分[お知らせ] みんなのダンスフィールドが2つの助成金に採択されました(2020/07/13)今年度、NPO法人みんなのダンスフィールドは以下の助成金に採択いただきました。 ーーーーーーーーーー 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 令和2年度第1期芸術文化による社会支援助成 東京ボランティア・市民活動センター 2020年度 ボランティア基金...
NPO法人 みんなのダンスフィールド2020年5月9日4 分[シンポジウム]障害とパフォーミング・アーツ シンポジウム『多様で豊かな舞台芸術の創造をめざして』に 本団体代表の西洋子が登壇しました(2019/03/06)2019年3月6日に東京芸術劇場で開催された「障害とパフォーミング・アーツ シンポジウム 『多様で豊かな舞台芸術の創造をめざして』」(主催:東京芸術劇場)に、本団体の代表の西洋子(NPO 法人みんなのダンスフィールド理事長、東洋英和女学院大学教授)が登壇しました。...
NPO法人 みんなのダンスフィールド2019年12月9日1 分[交流]クリスマス会を行いました(2019/12/8)12/8はクリスマス会を行いました。みらいへのまなざしに参加してくれた小学生も遊びにきてくれました。
NPO法人 みんなのダンスフィールド2019年11月30日1 分[お知らせ]「Tokyo Art Navigation」に、みんなのダンスフィールドのパフォーマンスが掲載されました9/15に行われたみらいへのまなざしパフォーマンスの様子が「Tokyo Art Navigation」のイベント・レポートに掲載されました!ぜひご覧ください!
NPO法人 みんなのダンスフィールド2019年8月23日1 分[お知らせ]みらいへのまなざしパフォーマンス開催!みらいへのまなざしパフォーマンス開催!チケットのお申込みを受付中です!皆さまのお越しを、お待ちしております!!
NPO法人 みんなのダンスフィールド2019年3月11日0 分[お知らせ]ワークショップ&パフォーマンス 小学生参加者募集「みらいへのまなざし」(HP先行案内)ワークショップ&パフォーマンス 小学生参加者募集「みらいへのまなざし」(HP先行案内)
NPO法人 みんなのダンスフィールド2018年11月14日1 分[募集]みんなのダンスフィールド冬の交流会 参加者募集中!秋の交流会に続きまして、冬の交流会を開催します!皆さま、お気軽にご参加ください!お待ちしています!
NPO法人 みんなのダンスフィールド2018年9月28日1 分[お知らせ]みんなのダンスフィールド秋の交流会 参加者募集みんなのダンスフィールド第3回のはらぐみパフーマンス「のはらのすみっこ・せかいはどまんなか」(2018年9月16日開催)はたくさんのお客様にいらして頂き、盛会のうちに終了しました。皆さま、ありがとうございました。 続いて、交流会を開催します!
NPO法人 みんなのダンスフィールド2018年7月12日1 分[お知らせ]みんなのダンスフィールド「のはらぐみ」 第3回パフォーマンスみんなのダンスフィールド「のはらぐみ」 第3回パフォーマンスを開催します。 みなさま、ぜひ、お越しください!