top of page
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_97fc5efb91e248a489cde9398c68c0d2~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_97fc5efb91e248a489cde9398c68c0d2~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」第2期Aコース第2回報告(2022/10/16)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_97fc5efb91e248a489cde9398c68c0d2~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_97fc5efb91e248a489cde9398c68c0d2~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年10月24日読了時間: 2分
【レポート】「のはらハみどり」第2期Aコース第2回報告(2022/10/16)
だんだん秋らしい空や気候になってきた中、のはらハみどり第2期Aコース。今回も元気よく始まりました。 来月はオープンディ!ワークショップの様子を舞台上で披露します。この日はその練習もかねてのワークショップです。 いつものように「おでかけのはら」「のびのびのはら」からスタート。...
閲覧数:100回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_209fff39e1254adb847f458aa336931b~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_209fff39e1254adb847f458aa336931b~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」第2期Bコース第2回報告(2022/10/16)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_209fff39e1254adb847f458aa336931b~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_209fff39e1254adb847f458aa336931b~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年10月24日読了時間: 1分
【レポート】「のはらハみどり」第2期Bコース第2回報告(2022/10/16)
10月の第2回WSは、新しくお申込み下さった方々も加わり、さらに賑やかにスタートしました。 誰かと出会うのが、なんだか嬉しい。お互い「ようこそ!」と言っているような、この感じが、私はとても好きです。 今回は、1人ずつ、思い思いの歩き方をして遊んでみました。速い人、ゆっくりな...
閲覧数:48回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_a25e933f228d4e709b6a59dddc5aa230~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_a25e933f228d4e709b6a59dddc5aa230~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」第2期 Cコース第2回報告(2022/10/16)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_a25e933f228d4e709b6a59dddc5aa230~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_a25e933f228d4e709b6a59dddc5aa230~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年10月23日読了時間: 2分
【レポート】「のはらハみどり」第2期 Cコース第2回報告(2022/10/16)
今回のCコース(ファシリテータ育成講座)は大学生から50代の方まで、みんなのダンスフィールドメンバーと合わせて15名程の方にご参加いただきました。 最初は第1回ワークショップの感想振り返りから始まりました。 実習生より、知らない人同士で手に触れ合うことに抵抗がある方がいた場...
閲覧数:38回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_11af00ddf5b1439fab9265993ff5a4b9~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_11af00ddf5b1439fab9265993ff5a4b9~mv2.webp)
![【レポート】第1回都立中野特別支援学校アウトリーチWS(2022/10/3)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_11af00ddf5b1439fab9265993ff5a4b9~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_11af00ddf5b1439fab9265993ff5a4b9~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年10月12日読了時間: 2分
【レポート】第1回都立中野特別支援学校アウトリーチWS(2022/10/3)
10/3、東京都立中野特別支援学校でアウトリーチWSを行いました! このアウトリーチWSは、卒業生であり、みんなのダンスフィールドメンバーの小西さんが、直接学校へお電話して実現したものです。コロナ禍による延期から3年を経て、ようやくこの日を迎えることができました。...
閲覧数:201回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_88795d25b4b44ca6bdf5c4ab7f28dcf3~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_88795d25b4b44ca6bdf5c4ab7f28dcf3~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」Cコース第1回報告(2022/9/18)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_88795d25b4b44ca6bdf5c4ab7f28dcf3~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_88795d25b4b44ca6bdf5c4ab7f28dcf3~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年9月26日読了時間: 3分
【レポート】「のはらハみどり」Cコース第1回報告(2022/9/18)
9月18日「のはらハみどり」の第2期がスタートいたしました。 今回のCコース(ファシリテータ育成講座)は大学生から社会人まで、みんなのダンスフィールドメンバーと合わせて13名程の方にご参加いただきました。 最初は、当日のワークショップで「こころに残った動きや言葉」をテーマに...
閲覧数:59回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_46a3c88b28a149bbb626b03e11bed32f~mv2.jpeg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_46a3c88b28a149bbb626b03e11bed32f~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」第2期Bコース第1回報告(2022/9/18)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_46a3c88b28a149bbb626b03e11bed32f~mv2.jpeg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_46a3c88b28a149bbb626b03e11bed32f~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年9月25日読了時間: 3分
【レポート】「のはらハみどり」第2期Bコース第1回報告(2022/9/18)
9/18(日)からいよいよ「のはらはみどり」第2期がスタートしました。新しい参加者の方々や第1期よりご参加頂いてる方、実習生の皆さま、計15人の方が参加してくださいました。 新しい皆さま、はじめまして! 第1期の皆さま、お帰りなさい♪ ふわっと、始まりました。笑...
閲覧数:59回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_445460db175f448dbbf2b66ef10f5daf~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_445460db175f448dbbf2b66ef10f5daf~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」2期 Aコース第1回報告(2022/9/18)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_445460db175f448dbbf2b66ef10f5daf~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_445460db175f448dbbf2b66ef10f5daf~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年9月21日読了時間: 3分
【レポート】「のはらハみどり」2期 Aコース第1回報告(2022/9/18)
台風が迫る中、第2期「のはらハみどり」親子ダンスワークショップがいよいよ始まりました! 雨の中参加してくれたみなさま、どうもありがとうございます! 第2期から新たに参加してくれる仲間もたくさん増え、 ワークショップは晴れやかで賑やかなスタートになりました。...
閲覧数:156回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_543b2389117a464a8f6c8b2ee108a94a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_543b2389117a464a8f6c8b2ee108a94a~mv2.webp)
![【定例活動】戸山サンライズでパフォーマンス練習(2022/8/28)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_543b2389117a464a8f6c8b2ee108a94a~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_543b2389117a464a8f6c8b2ee108a94a~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年9月3日読了時間: 1分
【定例活動】戸山サンライズでパフォーマンス練習(2022/8/28)
11月5日にみどりアートパークで行う「のはらハみどり」オープンデーのパフォーマンス練習です。 今回は12:00~2時間、パフォーマンスで行う作品の声かけや動きの練習をしました。 大人チームと踊るアップテンポの曲では、皆で綱引きをしたり、ゴムのようにお互いに近づいて弾けたりす...
閲覧数:77回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_d0fdd492c6cc417fadd65a623fede884~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_d0fdd492c6cc417fadd65a623fede884~mv2.webp)
![【定例活動】パフォーマンス練習を行いました(2022/08/12)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_d0fdd492c6cc417fadd65a623fede884~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_d0fdd492c6cc417fadd65a623fede884~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年8月13日読了時間: 2分
【定例活動】パフォーマンス練習を行いました(2022/08/12)
今回は11月に行われるみどりアートパークのオープンデーで披露するパフォーマンスの練習をメンバーのみでみどりアートパークのギャラリーで実施しました。 前半は、「のはらハみどり」の参加者の有志の方々と行う2作品を練習しました。...
閲覧数:66回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_75e548b22c244221b8cecb6a5c03bbdc~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_75e548b22c244221b8cecb6a5c03bbdc~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」Aコース第4回報告(2022/7/17)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_75e548b22c244221b8cecb6a5c03bbdc~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_75e548b22c244221b8cecb6a5c03bbdc~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年7月25日読了時間: 2分
【レポート】「のはらハみどり」Aコース第4回報告(2022/7/17)
第1期「のはらハみどり」親子ダンスワークショップ、早くも最終回を迎えました。 あれ、いつもより少ないメンバーですね…? 失礼しました!「おでかけのはら」をお楽しみ中、探検メガネをかけて、仲間を見つけたのですね。 半分ずつに分かれてお互いのダンスを見合いっこしたのですが、この...
閲覧数:140回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_df3a8a1074da4f1fb2a9825c43d44b4b~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_df3a8a1074da4f1fb2a9825c43d44b4b~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」 Bコース第4回報告(2022/7/17)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_df3a8a1074da4f1fb2a9825c43d44b4b~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_df3a8a1074da4f1fb2a9825c43d44b4b~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年7月25日読了時間: 2分
【レポート】「のはらハみどり」 Bコース第4回報告(2022/7/17)
4月から始まった「のはらハみどり」第1期の活動も最終日を迎えました。楽しい日々はあっという間に過ぎますね。 今回は10月に行われるオープンデーに向けてた作品を2つ作りました。 1つ目はノリノリの音楽に合わせて元気いっぱいのダンスです。 曲が...
閲覧数:66回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_db9ceae1db7f4455a3bafd9c3efc81f5~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_db9ceae1db7f4455a3bafd9c3efc81f5~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」Cコース第4回報告(2022/7/17)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_db9ceae1db7f4455a3bafd9c3efc81f5~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_db9ceae1db7f4455a3bafd9c3efc81f5~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年7月25日読了時間: 3分
【レポート】「のはらハみどり」Cコース第4回報告(2022/7/17)
今回は初参加の方も含めて13名の方にご参加いただきました。 劇場関係者の方や芸術大学の学生の方にもご参加いただき,社会のファシリテータ育成への関心の高さを感じる回となりました。 みんなのダンスフィールドのメンバーも交え,ワークショップをファシリテーションの視点から振り返り,...
閲覧数:93回0件のコメント
![【レポート】「のはらハみどり」第3回活動レポート(2022/6/19)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_700de718c128403f91f0acac4fda3208~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/e55567_700de718c128403f91f0acac4fda3208~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年7月7日読了時間: 1分
【レポート】「のはらハみどり」第3回活動レポート(2022/6/19)
6月19日に行われた「のはらハみどり」第3回ワークショップの模様を,参加者の皆さまの言葉と共にお届けいたします! 是非ご覧ください!(活動レポート作成: 篠原 暁子)
閲覧数:75回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_4cf987d4da0045d6ace06c358014bd82~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_4cf987d4da0045d6ace06c358014bd82~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」Cコース第3回報告(2022/6/19)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_4cf987d4da0045d6ace06c358014bd82~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_4cf987d4da0045d6ace06c358014bd82~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年6月27日読了時間: 3分
【レポート】「のはらハみどり」Cコース第3回報告(2022/6/19)
今期は実習生の多くの方が大学生で,今回は実施日が教育実習に重なった為,参加者が少なくゆったりと落ち着いた講座となりました。 最初は,前回に引き続きワークショップをファシリテーションの視点から振り返り,グループに分かれてディスカッションを行いました。...
閲覧数:75回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_02a5aa7f6fda49f091519b592b1c46a0~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_02a5aa7f6fda49f091519b592b1c46a0~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」Bコース第3回報告(2022/6/19)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_02a5aa7f6fda49f091519b592b1c46a0~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_02a5aa7f6fda49f091519b592b1c46a0~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年6月26日読了時間: 1分
【レポート】「のはらハみどり」Bコース第3回報告(2022/6/19)
前期全4回のWSも、第3回を迎え、後半に入りました。Bコースの様子も、ぐんぐん変化しています! 久しぶりの再会でも、スッと距離が縮まるね。 今回は、トライアングルや太鼓の音を感じて、いつもと少し違う動きにもチャレンジ。 立ったり寝転んだり…、誘ったり誘われたり…、あちらこち...
閲覧数:80回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_8ce938cd56344dd18e8dfbbf28118c5c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_8ce938cd56344dd18e8dfbbf28118c5c~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」 Aコース第3回報告 (2022/6/19)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_8ce938cd56344dd18e8dfbbf28118c5c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_8ce938cd56344dd18e8dfbbf28118c5c~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年6月26日読了時間: 2分
【レポート】「のはらハみどり」 Aコース第3回報告 (2022/6/19)
梅雨のじめじめした空気感の中、6/19(日)のはらハみどり第3回WSが実施されました。 前回より少ない人数での始まりでしたが、みんな元気にのはらへ飛び出していきました。 ウォーミングアップのお散歩では、なんとママも一緒に元気よく歩く歩く。 今回もいろんな野原に出発!...
閲覧数:152回0件のコメント
![【レポート】「のはらハみどり」第2回ドキュメンテーション(2022/5/29)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_b099f4d0562d4d5bb19c51a65eeb51e4~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/e55567_b099f4d0562d4d5bb19c51a65eeb51e4~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年6月19日読了時間: 1分
【レポート】「のはらハみどり」第2回ドキュメンテーション(2022/5/29)
5月29日に行われた「のはらハみどり」第2回ワークショップの模様を,参加者の皆さまの言葉と共にお届けいたします!是非ご覧ください! (作成:水村 麻理恵)
閲覧数:168回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_82d1cd0e44554f2888cfb76ced59db31~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_82d1cd0e44554f2888cfb76ced59db31~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」Bコース第2回報告(2022/5/29)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_82d1cd0e44554f2888cfb76ced59db31~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_82d1cd0e44554f2888cfb76ced59db31~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年6月6日読了時間: 1分
【レポート】「のはらハみどり」Bコース第2回報告(2022/5/29)
「のはらハみどり」Bコースは子供から大人まで障がいの有無を超えた計18名の参加者の皆さまが集いました。 一回目から参加してくださり、今回も来てくださった皆さんの動きには躍動感があって、自然と笑顔がたくさん弾けていました!...
閲覧数:111回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_89a2d7b9bc4040b29bdaef4528c77c40~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_89a2d7b9bc4040b29bdaef4528c77c40~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」Cコース第2回報告(2022/5/29)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_89a2d7b9bc4040b29bdaef4528c77c40~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_89a2d7b9bc4040b29bdaef4528c77c40~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年6月6日読了時間: 2分
【レポート】「のはらハみどり」Cコース第2回報告(2022/5/29)
今回は初参加の方も含めて8名の実習生の方にご参加いただきました。 今回実習生の方には,①ファシリテータの気持ちを汲んで動くこと,②ファシリテーションを意識して動くことの2点をワークショップの前に共有していました。 冒頭は,こちらの2点を踏まえてワークショップを振り返るとどう...
閲覧数:73回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/e55567_fb4da3394fa547e1a04a1e7d5cca962c~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e55567_fb4da3394fa547e1a04a1e7d5cca962c~mv2.webp)
![【レポート】「のはらハみどり」Aコース第2回報告(2022/5/29)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_fb4da3394fa547e1a04a1e7d5cca962c~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e55567_fb4da3394fa547e1a04a1e7d5cca962c~mv2.webp)
NPO法人 みんなのダンスフィールド
2022年6月5日読了時間: 1分
【レポート】「のはらハみどり」Aコース第2回報告(2022/5/29)
5/29(日)のはらハみどり第2回WSが実施されました。 2回目は、付き添いのお姉ちゃんや弟くんも加わり、3歳から小2までの子どもを含む、30名ほどの参加となりました。 はじめて参加する子は、ちょっとドキドキ、2回目の参加となった子は、ちょっと先輩風。それぞれに、絵本を読ん...
閲覧数:128回0件のコメント
bottom of page