top of page
検索
![[定例活動]体育館ワークショップにて・小西(2021/6/20)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_559e4d46666c4fe3b17c91ecbc8f14f8~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_559e4d46666c4fe3b17c91ecbc8f14f8~mv2.webp)
![[定例活動]体育館ワークショップにて・小西(2021/6/20)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_559e4d46666c4fe3b17c91ecbc8f14f8~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_559e4d46666c4fe3b17c91ecbc8f14f8~mv2.webp)
[定例活動]体育館ワークショップにて・小西(2021/6/20)
皆様、如何お過ごしでしょうか。 6月20日に、1年4ヶ月ぶりに、戸山サンライズ体育館で、正会員6名でのワークショップを行ないました。まず、コロナ禍での施設使用に際しては、訪問時にインターホンを鳴らす必要があります。受付前のソファーは撤去され、エントランスの面積が広がっていま...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年6月26日読了時間: 2分
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・水野(2021/04/10)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_fac80f5755c74ef896ce7ba3144b7d70~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_fac80f5755c74ef896ce7ba3144b7d70~mv2.webp)
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・水野(2021/04/10)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_fac80f5755c74ef896ce7ba3144b7d70~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_fac80f5755c74ef896ce7ba3144b7d70~mv2.webp)
[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・水野(2021/04/10)
4月10日、友人1名とオンラインで身体表現ワークショップを行いました。 友人は、過去に対面で身体表現ワークショップを経験したことがある方で、オンラインでは今回が初めての参加という方でした。 ワークショップは、最初に軽くウォーミングアップをして、その後に自由に身体を動かして表...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年6月9日読了時間: 2分
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・上田(2021/3/14)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_e4e8b7057a7d407d8cd9ca5312547947~mv2.png/v1/fill/w_352,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_e4e8b7057a7d407d8cd9ca5312547947~mv2.webp)
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・上田(2021/3/14)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_e4e8b7057a7d407d8cd9ca5312547947~mv2.png/v1/fill/w_454,h_322,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_e4e8b7057a7d407d8cd9ca5312547947~mv2.webp)
[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・上田(2021/3/14)
3月14日(日)、友人2名と身体表現ワークショップを行いました。 個人でワークショップを行うという新しい試みであり、実施を通じて、ファシリテーションに関して多くを気づくことができました。 その中で、2点ほど特徴的な気づきがありましたので、ご報告いたします。 ①...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年6月8日読了時間: 2分
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・千葉(2021/2/20)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_c1c1480963974a11b07b67986fa4836f~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_c1c1480963974a11b07b67986fa4836f~mv2.webp)
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・千葉(2021/2/20)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_c1c1480963974a11b07b67986fa4836f~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_c1c1480963974a11b07b67986fa4836f~mv2.webp)
[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・千葉(2021/2/20)
2月20日、一昨年知り合った明治大学の学生2人とZoom内にて表現ワークショップを行いました。お2人は身体表現自体が初めてで、すごく緊張していました。 始めはファシリテーターに合わせて、その場で歩いたり回ったり小さくなったりと簡単な動きでウォーミングアップを行いました。いつ...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年6月6日読了時間: 3分
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・加藤(2021/03/14)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_9a56659d5f374b569fa149a1bbea2cba~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_9a56659d5f374b569fa149a1bbea2cba~mv2.webp)
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・加藤(2021/03/14)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_9a56659d5f374b569fa149a1bbea2cba~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_9a56659d5f374b569fa149a1bbea2cba~mv2.webp)
[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・加藤(2021/03/14)
『オンラインでつながる』〜オンラインを活用した表現〜 3月14日、私が中学生まで通っていた特別支援学校の後輩であり、友人である2名とオンラインで身体表現ワークショップを行いました。2名ともオンラインを通じて身体を動かすのは初めてということでした。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年6月3日読了時間: 2分
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・水村(2021/03/21)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_e2a12fd146194ecfbf3492064a375cf2~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_e2a12fd146194ecfbf3492064a375cf2~mv2.webp)
![[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・水村(2021/03/21)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_e2a12fd146194ecfbf3492064a375cf2~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_e2a12fd146194ecfbf3492064a375cf2~mv2.webp)
[ワークショップ]個人ワークショップを行いました・水村(2021/03/21)
3月21日、友人2名とオンラインで身体表現ワークショップを実施しました。 2人とも身体表現のワークショップに参加するのはほぼ初めてだった為、物(新聞紙)や言葉、写真を用いて、表現がしやすい環境を創ることを心がけました。 ファシリテーションを行うにあたって、私がまず意識したの...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年5月5日読了時間: 3分
![[新しい試み] 第4回研究会を行いました(2021/4/24)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_c84bce7feb034d4fafa7c836cc959133~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_c84bce7feb034d4fafa7c836cc959133~mv2.webp)
![[新しい試み] 第4回研究会を行いました(2021/4/24)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_c84bce7feb034d4fafa7c836cc959133~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_c84bce7feb034d4fafa7c836cc959133~mv2.webp)
[新しい試み] 第4回研究会を行いました(2021/4/24)
4月24日(土),みんなのダンスフィールドはアーツカウンシル東京の助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 「わたしのからだは,いつだって表現している」 第4回を開催いたしました。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年5月3日読了時間: 2分
![[新しい試み]第3回研究会を行いました(2020/12/26)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_05d13b714bb34abcaa3cb1627f6e9536~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_05d13b714bb34abcaa3cb1627f6e9536~mv2.webp)
![[新しい試み]第3回研究会を行いました(2020/12/26)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_05d13b714bb34abcaa3cb1627f6e9536~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_05d13b714bb34abcaa3cb1627f6e9536~mv2.webp)
[新しい試み]第3回研究会を行いました(2020/12/26)
みんなのダンスフィールドは、アーツカウンシル東京の助成を受けワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会「わたしのからだは、いつだって表現している」第3回「てあわせ・自分・他者」を開催しました。 石巻「てあわせのはら」の皆様、アートマネージメント関係の...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2021年2月26日読了時間: 2分
![[新しい試み]第2回研究会を行いました(2020/10/17)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_49fea91c31ff4d7dace10adc042ca0ac~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_49fea91c31ff4d7dace10adc042ca0ac~mv2.webp)
![[新しい試み]第2回研究会を行いました(2020/10/17)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_49fea91c31ff4d7dace10adc042ca0ac~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/e55567_49fea91c31ff4d7dace10adc042ca0ac~mv2.webp)
[新しい試み]第2回研究会を行いました(2020/10/17)
10月17日(土),みんなのダンスフィールドはアーツカウンシル東京の助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 「わたしのからだは,いつだって表現している」 【第2回】「障害・暮らし・モノ」を開催いたしました。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年11月10日読了時間: 2分
![[新しい試み]第1回研究会を行いました(2020/08/22)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_0ee8994f5f6945708abc007dbf018eee~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_0ee8994f5f6945708abc007dbf018eee~mv2.webp)
![[新しい試み]第1回研究会を行いました(2020/08/22)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_0ee8994f5f6945708abc007dbf018eee~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_0ee8994f5f6945708abc007dbf018eee~mv2.webp)
[新しい試み]第1回研究会を行いました(2020/08/22)
8月22日(土),みんなのダンスフィールドはアーツカウンシル東京の助成を受け, ワーク・イン・プログレス「共創表現ファシリテーションに挑む」研究会 「わたしのからだは,いつだって表現している」 【第1回】「てあわせ・つながらない・いつもの景色」を開催いたしました。...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年8月31日読了時間: 2分
![[新プロジェクト]「ワーク・イン・プログレス『共創表現ファシリテーションに挑む』」第1回勉強会報告(2020/07/10)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_45edb3689eef4a6a9a663e83e83df809~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_45edb3689eef4a6a9a663e83e83df809~mv2.webp)
![[新プロジェクト]「ワーク・イン・プログレス『共創表現ファシリテーションに挑む』」第1回勉強会報告(2020/07/10)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_45edb3689eef4a6a9a663e83e83df809~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_45edb3689eef4a6a9a663e83e83df809~mv2.webp)
[新プロジェクト]「ワーク・イン・プログレス『共創表現ファシリテーションに挑む』」第1回勉強会報告(2020/07/10)
てあわせレター 私の気づきーふれずにふれるー 話題提供:水村 麻理恵 オンラインで行われた第1回勉強会の話題提供者は、みんなのダンスフィールド(MDF)スタッフの水村麻理恵さんです。 水村さんは、「てあわせ・レター」のプロセスを振り返りながら、その間の自身の「気づき」をファ...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年7月12日読了時間: 2分
![[新しい試み]石巻・東松島「てあわせ・のはら」とのオンライン交流「てあわせ・レター」を開始(2020/04/07)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_1cc82e59fe6e4160a8cbe6cccf8a28d3~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_1cc82e59fe6e4160a8cbe6cccf8a28d3~mv2.webp)
![[新しい試み]石巻・東松島「てあわせ・のはら」とのオンライン交流「てあわせ・レター」を開始(2020/04/07)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_1cc82e59fe6e4160a8cbe6cccf8a28d3~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_1cc82e59fe6e4160a8cbe6cccf8a28d3~mv2.webp)
[新しい試み]石巻・東松島「てあわせ・のはら」とのオンライン交流「てあわせ・レター」を開始(2020/04/07)
4月より石巻・東松島「てあわせ・のはら」とのオンライン交流「てあわせ・レター」を開始しました。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、石巻でのてあわせワークショップを行うことが出来なくなり、始めた取り組みです。「てあわせ」に関する写真や動画、メッセージを「チームルーム」という...

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2020年5月12日読了時間: 2分
![[交流]クリスマス会を行いました(2019/12/8)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_c07c92c088564d8a9fddbabf95cfaaf5~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_c07c92c088564d8a9fddbabf95cfaaf5~mv2.webp)
![[交流]クリスマス会を行いました(2019/12/8)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_c07c92c088564d8a9fddbabf95cfaaf5~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_c07c92c088564d8a9fddbabf95cfaaf5~mv2.webp)
[交流]クリスマス会を行いました(2019/12/8)
12/8はクリスマス会を行いました。みらいへのまなざしに参加してくれた小学生も遊びにきてくれました。

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2019年12月9日読了時間: 1分
![[お知らせ]「Tokyo Art Navigation」に、みんなのダンスフィールドのパフォーマンスが掲載されました](https://static.wixstatic.com/media/e55567_555592da554243159e247dd27c9fb736~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_555592da554243159e247dd27c9fb736~mv2.webp)
![[お知らせ]「Tokyo Art Navigation」に、みんなのダンスフィールドのパフォーマンスが掲載されました](https://static.wixstatic.com/media/e55567_555592da554243159e247dd27c9fb736~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_555592da554243159e247dd27c9fb736~mv2.webp)
[お知らせ]「Tokyo Art Navigation」に、みんなのダンスフィールドのパフォーマンスが掲載されました
9/15に行われたみらいへのまなざしパフォーマンスの様子が「Tokyo Art Navigation」のイベント・レポートに掲載されました!ぜひご覧ください!

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2019年11月30日読了時間: 1分
![[ワークショップ]昭島市立中神小学校でワークショップを行いました(2019/10/19)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_cc0470c127234c528057835c86e836a9~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_cc0470c127234c528057835c86e836a9~mv2.webp)
![[ワークショップ]昭島市立中神小学校でワークショップを行いました(2019/10/19)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_cc0470c127234c528057835c86e836a9~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_cc0470c127234c528057835c86e836a9~mv2.webp)
[ワークショップ]昭島市立中神小学校でワークショップを行いました(2019/10/19)
10/19(土)昭島市立中神小学校の3年生の授業(3,4時間目学校公開)としてワークショップを行いました。

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2019年10月21日読了時間: 2分
![[ワークショップ]「社会を明るくする運動」にて(2019/7/19)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_8d9c5e3362224ec7a8c731cc5eccb65f~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_8d9c5e3362224ec7a8c731cc5eccb65f~mv2.webp)
![[ワークショップ]「社会を明るくする運動」にて(2019/7/19)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_8d9c5e3362224ec7a8c731cc5eccb65f~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_8d9c5e3362224ec7a8c731cc5eccb65f~mv2.webp)
[ワークショップ]「社会を明るくする運動」にて(2019/7/19)
7/19に練馬文化センターで行われた「第69回 社会を明るくする運動 ~青少年の立ち直りを支える地域のチカラ~ つどい」にて作品発表とワークショップを行いました。

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2019年7月26日読了時間: 1分
![[交流]「銀河の里」の方々との交流(2019/4/28)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_19cd4483f2364a3fa31b1c52907d920e~mv2.jpg/v1/fill/w_360,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_19cd4483f2364a3fa31b1c52907d920e~mv2.webp)
![[交流]「銀河の里」の方々との交流(2019/4/28)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_19cd4483f2364a3fa31b1c52907d920e~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_315,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_19cd4483f2364a3fa31b1c52907d920e~mv2.webp)
[交流]「銀河の里」の方々との交流(2019/4/28)
4/28(日)に岩手県花巻市にある「銀河の里」から、職員の板垣さん、菅野さん、川戸道さん、今野さんが、みんなのダンスフィールドの活動にいらっしゃいました。

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2019年5月22日読了時間: 3分
![[定例活動]春の交流会を行いました(2019/4/28)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_fae56311cf0d41e69b4a7ec0d8b90110~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_fae56311cf0d41e69b4a7ec0d8b90110~mv2.webp)
![[定例活動]春の交流会を行いました(2019/4/28)](https://static.wixstatic.com/media/e55567_fae56311cf0d41e69b4a7ec0d8b90110~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_fae56311cf0d41e69b4a7ec0d8b90110~mv2.webp)
[定例活動]春の交流会を行いました(2019/4/28)
4/28の練習は、春の交流会を行いました。総勢40名がご参加くださり、とってもにぎやかな交流会となりました。

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2019年5月1日読了時間: 1分
![[ワークショップ]「第14回すぎなみ子ども・子育てメッセ」にてワークショップを行いました](https://static.wixstatic.com/media/e55567_b916c0fe829243309c6113b887edfa17~mv2.jpg/v1/fill/w_356,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_b916c0fe829243309c6113b887edfa17~mv2.webp)
![[ワークショップ]「第14回すぎなみ子ども・子育てメッセ」にてワークショップを行いました](https://static.wixstatic.com/media/e55567_b916c0fe829243309c6113b887edfa17~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_319,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_b916c0fe829243309c6113b887edfa17~mv2.webp)
[ワークショップ]「第14回すぎなみ子ども・子育てメッセ」にてワークショップを行いました
2月24日(日)に、セシオン杉並で行われた「第14回すぎなみ子ども・子育てメッセ」(主催:すぎなみ子ども・子育てメッセ実行委員会)にてワークショップを行いました

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2019年3月10日読了時間: 2分
![[ワークショップ]与野本町小学校にて](https://static.wixstatic.com/media/e55567_e954f6132b38494496c6d1257bc8c85e~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/e55567_e954f6132b38494496c6d1257bc8c85e~mv2.webp)
![[ワークショップ]与野本町小学校にて](https://static.wixstatic.com/media/e55567_e954f6132b38494496c6d1257bc8c85e~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/e55567_e954f6132b38494496c6d1257bc8c85e~mv2.webp)
[ワークショップ]与野本町小学校にて
1/19(土)に さいたま市立与野本町小学校の総合的な学習の時間を使い、「インクルーシブな社会を目指し、お互いの個性を尊重する態度を育成する」授業として、学校公開日の3、4校時にワークショップを行いました。

NPO法人 みんなのダンスフィールド
2019年1月30日読了時間: 1分